ホーム
ニュース
企業情報
企業情報 TOP
トップメッセージ
旭有機材の事業
管材システム事業
樹脂事業
水処理・資源開発事業
会社概要
企業理念
役員紹介
国内・海外事業拠点
グループ会社一覧
旭有機材の歴史
旭有機材の歴史
沿革
会社案内
採用情報
採用情報 TOP
採用情報 TOP
学生の皆さんへ
応募要項
中途採用比率
製品・ソリューション
製品・ソリューション TOP
管材システム事業
管材システム事業 TOP
製品情報
カタログ
図面
価格表
耐薬品表
ニュース
営業拠点
バルブサイジングソフト
安全データシート(SDS)
配管診断
輸出貿易管理・該非判定書類自動発行サービス
お困りごと相談室
安全にご使用いただくために
製品保証について
樹脂事業
樹脂事業 TOP
製品カタログ
お客様の声
導入事例
登録商標のご紹介
フェノール樹脂ってなぁに?
水処理・資源開発事業
水処理・資源開発事業 TOP
ソリューション
お客様の声
お客様の声
株主・投資家情報
株主・投資家情報 TOP
経営方針
トップメッセージ
中期経営計画
事業等のリスク
コーポレート・ガバナンス
コーポレート・ガバナンスについて
役員紹介
役員報酬
内部統制体制構築の基本方針
取引先からの相談・通報制度
業績ハイライト
IR資料室
決算短信
有価証券報告書
経営状況説明資料
株主通信
中期経営計画
株式情報
株式の状況
株主還元
株主総会
定款・株式取扱規程
株式諸手続き・株券の電子化
電子公告
個人投資家の皆様へ
IRニュース
サステナビリティ
サステナビリティ TOP
サステナビリティマネジメント
旭有機材グループ
サステナビリティ基本方針
体制
8つのテーマ
環境マネジメントシステム認証
品質マネジメントシステム認証
事業と社会課題の関わり
SDGsへの寄与
E.環境
環境マネジメント
気候変動への取り組み
化学物質
ゼロエミッションと汚染防止
環境・安全報告書
S.社会
人的資本経営の推進
人権の尊重
健康経営
労働安全衛生
保安防災
知的財産への投資
お客様との公正・適切な取引
取引先との公正・適切な取引
地域社会への貢献
G.ガバナンス
コーポレートガバナンスについて
役員紹介
役員報酬
リスクマネジメント
コンプライアンス
内部統制体制の基本方針
内部統制体制
取引先からの相談・通報制度
採用情報
お問い合わせ
公式YouTube
日本語
English
エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者として、国土交通省 海事局長表彰を受賞しました
エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者として、国土交通省 海事局長表彰を受賞しました
News Release
2017年07月12日
旭有機材株式会社
当社は、地球環境にやさしい海上輸送を積極的に活用することにより環境負荷の低減に大きく貢献したエコシップ・モーダルシフト事業優良事業者として、国土交通省 海事局長表彰を受賞しました。
地球温暖化などの環境問題の課題に対し、トラックによる輸送から、環境負荷の少ない海上輸送や鉄道への輸送などにモーダルシフト
※
する重要性が高まっておりますが、当社においては、宮崎県延岡市から栃木県大田原市向けの樹脂パイプの輸送で、大分港~清水港の船航路を利用し、輸送量の100%、約7万トンを海上輸送で行うことで、CO2が69%削減したことが評価され、今回の受賞となりました。
今後も、当社の経営理念のひとつに掲げているとおり、環境保全を使命とし、地球環境への配慮と環境負荷の低減に取り組んでまいります。
※CO2排出量の削減や物流の効率化などの観点から、トラックから貨物鉄道や海運へ輸送手段を転換すること
旭有機材株式会社 お問い合わせ
旭有機材株式会社へのお問い合わせは、
こちらよりご確認ください。
受付時間:月~金(弊社営業日)9:00~18:00
Webからのお問い合わせ・資料請求
お問い合わせフォーム