ASAHIAV™に対して、どれだけの自信を持っていますか? M.O. 樹脂バルブのシェアトップメーカー※という点に、かなり自信を持っています。 やはり会社としての蓄積されてきたノウハウとこれだけ長くバルブに取り組んできたという実績があるので、お客様にすごく信頼をいただいている感触はあります。 継続して使っていただいているお客様が多いのも、お客様のお困りごとに対して真摯に向かい合ってきた先輩方の努力のたまものだと思っています。 ASAHIAV™製品を提案するときに心がけていることはありますか? M.O. 「お客様のお困りごとに徹底して寄り添う営業」であること何よりも大事にして活動しています。 営業・エンジニアリング・技術の3部門が三位一体で動き、現場のお声をしっかり聞いた上で最適な提案をする。 コロナ渦で訪問が減った期間を経て、改めて現場に足を運ぶ活動を再スタートさせています。 正直に申し上げますが、実際に使っていただくお客様に話を伺うと「ここが使いにくい」「不具合が出た」といった「本音」もまだまだ出てきます。そういう声を吸い上げて、課題を解決できる提案をしたいと心がけています。 ASAHIAV™というブランドについてどう考えていますか? M.O. 「樹脂バルブNo.1メーカー」という誇りを持っています。 金属から樹脂への置き換えでお客様にメリットを届け、お客様の設備の安定化と最適化を一緒に考えられる、「お客様第一」のブランドでありたいと思っています。 このインタビューで紹介している製品について ボールバルブ21・21α型 エア式AR型 アクチュエータまで樹脂製のエア式ボールバルブ! 優れた耐食性に加え、軽量・コンパクト性も特長! 専用治具でアクチュエータの取外しも簡単に可能です。 製品詳細ページへ 最後に今後の目標を教えてください。 M.O. やはり樹脂バルブのシェア拡大が目標です。 ASAHIAV™が樹脂バルブのブランドである、という認知度は高いと思っています。 ですが、現在金属製のバルブを使っていらっしゃるお客様に対し、樹脂製に置き換えるメリット※があるのかも知れないことを、まだまだお伝えできていない部分もあると思います。 お客様に樹脂製の利点をしっかりお伝えして、置き換えの可能性を広げていきたいと思っています。